先日、近所の製本屋さんへ打ち合わせに行きました。
今回社内向けで手帳を作成しようと思っており、知識がないので工場見学も兼ねて勉強させて頂きました。
手帳の綴じ方にもさまざまな方法があり、その時はサンプルを見せて頂きながら説明を受けました。
手帳の綴じ方分類
糸綴じ、中ミシン糸綴じ、アジロ綴じ、無線綴じ、金具綴じ手帳の使い方によって向き不向きがあるようです。
●金具綴じ
簡易雑誌などで多く使われている綴じ方です。
他にもいろいろ綴じ方の見本を見せて頂きました。
製本とは、、、
刷り本を順序に従ってまとめ、読みやすいように互いに接合すること。
製本は、さまざまな角度から分類されるようです。
①発祥地域
東洋の和漢装本
西洋の洋式装本
②用途
出版物製本
事務用品製本
③生産量
数物製本
図書館製本
創作製本(リニューアル)
④洋式
上製本
仮製本
製本の種類(業種別)
①書籍 書籍上製・書籍並製・図書館製本
②雑誌 雑誌無線綴・雑誌中綴
③商業印刷製本 商業印刷製本中綴・商業印刷製本伝票・軽印刷製本
④紙製品 ノート・カレンダー・紙製品全般
⑤手帳
⑥帳簿
製本の方法
①ページ合わせによる分類
折・ペラ
②綴じ方式による分類
糸綴・ミシン綴(中綴・平綴)・アジロ綴・無線綴・
針金綴(中綴・平綴)・金具綴(バインダー・スパイラルリング
ツインリング)
③表紙による分類
クルミ式(チリ付・チリ無し(切り付け)
差込式
弊社の手帳イメージはこれになりそうです。
表紙の色やデザインは違いますが、この手帳の綴じ方の仕上がりにカバーを付けてもらいます。
製本関係や、手帳の問い合わせは・・・
フリーダイヤル0120-007-767
メールのお問い合わせ
info@p-fujita.co.jp
お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい
株式会社 藤田
〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX 048-989-9949
販促通販