TAG

貼り加工

  • 2020年6月4日
  • 2025年1月8日

下手だとどうなる?化粧箱の貼り加工

パッケージ化粧箱では、箱の形状にするため側面を1周した箇所で糊貼りをします。プラス、ワンタッチ箱といってぎゅっと摘むだけで簡単に組み立てができるタイプの底組の箱は、底面にも貼り加工が入ります。 ワンタッチ箱は畳まれている状態から、箱にするために広げると… 紙の凹凸が組み合わさりロックさます。 箱は違いますが、動画でもご紹介します。 他の一般的なパッケージ化粧箱の組み方としては 重い商品を入れたい場 […]

  • 2017年12月20日
  • 2024年9月24日

内職での作業効率が格段にアップした吊り下げ化粧箱

ヘッダー(吊り下げ)部分を機械貼りするパッケージをご紹介致します。 これをする事によって箱を組み立てる際のヘッダーの折込みが不要になります。なので、作業性がグンっと上がります。また、ぴったり貼り合わせているので、見栄えが綺麗です。 作業的には、ヘッダー部分を機械貼りしまして、もう一度機械に通して、糊しろ部分を貼り付けます。 作業工程が2回戦に増えますので、加工賃が若干上がってしまいますので、製品単 […]

  • 2017年7月5日
  • 2025年1月8日

内職の箱の組立コストを下げるパッケージ

組立て箱の両サイド貼りって? 写真でも分かるように両サイドの長手方向の2ヶ所を糊付けして、機械貼りを行っています。 なぜ糊貼りするのか、、、? 糊貼りするのとしないのとでは、組み立ての折る工程が減らせるからです。大ロットの場合は特に、組み立て工程を減らさないと組み立て時間が莫大になってしまいます。 貼り無しの組み立て箱との差が3秒ほどだとします。 一人で5,000個を組み立てる作業があるとして、3 […]

  • 2017年1月18日
  • 2022年8月23日

定形型 4コーナー貼りのパッケージをご紹介します

今年こそパッケージ(化粧箱)を作りたい!!   でも何から始めれば良いか分からない。 そんな方の為に、制作側からお答えします。 パッケージを作るに当たって必要なのが、中身(内容物)です。 パッケージに入れる内容物のサイズと重量が重要になります。 この2点が分かれば、こちらからご提案が可能になります。もちろんお客様のパッケージイメージなどがあれば、お客様のラフ図を基に設計サンプルを作成しま […]

  • 2016年10月17日
  • 2025年1月8日

極小スリーブ、極小化粧箱でも機械貼りできます

パッケージのサイズや形状で加工屋に出来ないと言われて、製品自体を諦めていませんか? サイズが極小だったり、大きすぎたりで機械貼り出来ない。形状が特殊で機械貼り出来ない。「御社で貼れませんか?」 このようなお問い合わせがたまにあるんです。弊社では、工場内に貼りの機械を完備しています。お問い合わせを頂いた時にはサイズや形状をお聞きし(お客様の方で抜き図データがあればご支給して頂き)、それを元に、機械貼 […]

  • 2014年4月9日
  • 2020年1月22日

消しゴムスリーブとは?

消しゴムスリーブを制作させて頂きました。この消しゴムはAin SALA(アイン サラ)と言う超スリムボディー消しゴムなんです!! この消しゴムスリーブのスリーブって下記の写真の青い消しゴムを巻いている印刷物の事をスリーブと言います。(サヤとも言います) トレカ、CDを入れる袋などもスリーブとも言いますね〜 先日ロフトに行ったら販売されていたので購入して参りました! この消しゴムスリーブの凄い所は厚 […]